昭和の国産車パワー
昔は「車の価値=馬力」みたいな時代で、私も280馬力に憧れていました。
歴代の愛車の馬力は、
120ps(4A-GE) → 130ps(4G93)→ 210ps(1G-GTE)→ 165ps(3S-GE)→ 230ps(7M-GTE)→ 220ps(H22A)→ 165ps(4A-GE)→ 250ps(EJ20)→ 105ps(S5-DPTS)(現在)
結局280psの車に辿り着かなかった・・・
現代は馬力よりトルク&燃費ですから・・・
でも燃費なんか度外視で馬力を絞り出す昭和が懐かしい・・・
1989年(平成元年)日本の市販車で280馬力を達成したフェアレデイZ(Z32)
0コメント